はじめまして!理系の文活を運営している者です。
名前はまだ考え中です。
今回は、自分のステータスについて紹介させてもらいます!
近い境遇にある方ほど、有益な情報をお届けできると思いますので、ぜひ見ていってほしいです!
私について
生まれ:2000年
性別:男
大学:2019年4月に現役で地方国立大学の工学部機械科学科に入学。国立としては中堅にも満たないくらい。2023年4月に同大学大学院に進学。25卒で就職予定。
研究室:コアタイムなどは無いが、指導は厳しく、それなりに多忙。
趣味:筋トレ、読書、旅行、etc.
私の就活について
志望業界:①精密機器メーカー、②電気電子機器メーカー、③プラントエンジニアリング
志望職種:①開発、②研究、③生産技術
建前の就活の軸:①研究内容・学科知識を活かせるか、②社会貢献度が高いか
ホンネの就活の軸:①安定した大手企業、②勤務地(転勤がないこと)、③平均年収700万以上
私の就活の流れ:
8月・9月:就活開始。夏休み中にイベント参加し、3社で早期選考枠を獲得。
10月:プラントエンジニアリング業界の早期選考に参加し、初面接。1次面接落ち。
12月:夏よりかねてからの第一志望である会社(メーカー)の選考開始。1月に最終面接落ち。
1月:・第一志望群であった会社(メーカー)の早期選考に参加。2月に初の内定を獲得。
・第二志望群であった会社(メーカー)の早期選考に参加。2月に内定獲得。
・第一志望群であった会社(メーカー)の仕事体験に参加。早期選考枠獲得。3月に内定獲得。
・第二志望群であった会社(メーカー)の仕事体験に参加。早期選考枠獲得。3月に内定獲得。
2月:第一志望群であった会社(プラントエンジニアリング)の選考に参加。3月に最終面接落ち。
3月:初の内定を頂いた会社への就職を選択。就活を終える。
こんな方に見てほしい!
長々と自己紹介をしましたが、こんなの読んでもらわなくて大丈夫です(笑)
ただ、似た境遇である方ほど、有益な情報を提供できると思いますので、最後にまとめますね。
・研究が忙しい理系修士で、理系職種(研究・開発…etc.)志望である
・自分が納得できる企業に就けるのか、不安である
・自分の大学ランクが高くなく、推薦枠が無くても、自由応募で大企業に内定したい